instagram

【初心者向け】インスタのストーリーのあげ方・投稿方法

2022年3月14日

24時間で消えてしまう、Instagramの「ストーリーズ」機能。

「わざわざ投稿するほどでもないけど、ちょっとシェアしたい……」そんなときにピッタリの機能です。

この記事では、ストーリーのあげ方・投稿方法の解説をしてきます!

  • 基本的なストーリーの投稿画面の見方を教えてほしい
  • ストーリーのあげ方・投稿方法が知りたい

そんな方はぜひこの記事を参考にしていただけると嬉しいです!

※正式名称は「ストーリーズ」ですが、一般的に「ストーリー」と呼ばれることも多いので、この記事では一般的な呼び方で説明していきます!

簡単!インスタのストーリーのあげ方・投稿方法

最初にざっくりとしたストーリーのあげ方・投稿方法をご紹介します。

  • 「ストーリーズ」を開く
  • 写真撮影や写真選択をする
  • 加工をする
  • シェアする

ざっくりとした流れがわかったところで、画面の見方やそれぞれのアイコンの意味などを解説していきます!

インスタのストーリーの開き方

ストーリーの開き方は3通りあります。

  • ホーム画面上部の「+」マークから「ストーリーズ」を選ぶ
  • ホーム画面左上の自分のアイコンの「+」マークから開く
  • ホーム画面をスワイプする
  • ①の開き方
    ストーリーズの開き方3
  • ②の開き方
    ストーリーズの開き方2
  • ③の開き方
    ストーリーズの開き方4

どの開け方でも問題ありませんが、③のスワイプして開く方法だと最初からカメラが立ち上がります。

もし既に撮った写真や保存済みの画像をストーリーにあげたい場合は、①や②の方法が簡単でおすすめです。

ストーリーの写真選択の画面の見方

今回は①や②でストーリーの写真選択の画面を開いたことを想定して、見方を説明していきます。

ストーリーズの写真選択の画面

機能は下記の通りです。

  • カメラ
  • 写真
  • 最近
  • 選択
  • 設定

まずは簡単にそれぞれの機能を説明していきます!

①カメラ

カメラが立ち上がります。

既にカメラロールに保存されている画像や写真ではなく、新たに写真を撮ってストーリーにあげたい場合はカメラをタップして撮影をします。

②写真

既に撮った写真や保存した画像などを載せることができます。ストーリーにあげたい写真・画像をタップすると投稿画面に進めます。

③最近

ストーリーズの「最近」

フォルダから写真・画像を探すことが可能です。

④選択

ストーリーズの「選択」

写真・画像を複数枚選択してストーリーに投稿できます。

※複数の写真・画像を1枚のストーリーにまとめることはできません。その方法は後ほど解説していきます。

⑤設定

ストーリーズの「設定」

ストーリーの設定画面になります。

ストーリーの表示設定や親しい友達の設定などができます。

ストーリーの設定に関しては後ほど詳しく解説していきます。

ストーリーのカメラ撮影画面の見方

写真選択の画面にて、カメラを立ち上げたときの画面の見方を解説していきます。

ストーリーズのカメラ画面の見方

機能は下記の通りです。

  • 撮影ボタン
  • 各種エフェクト
  • フラッシュ
  • 各種機能
  • 写真選択
  • 投稿の種類選択
  • インカメに変更
  • 設定

まずは簡単にそれぞれの機能を説明していきます!

①撮影ボタン

真ん中下部の白いボタンはカメラの撮影ボタンです。

②各種エフェクト

撮影ボタンの横に各種エフェクトが並んでいます。スクロールしていくともっとたくさんの種類がでてきます。

③フラッシュ

フラッシュの有無が選べます。最初はフラッシュがオフになっています。

④各種機能

ストーリーズのカメラ画面の見方

」マークをタップすると、左のようにさらに機能が選択できるようになります。

  • 作成
  • ブーメラン
  • レイアウト
  • ハンズフリー
  • マルチキャプチャ
  • レベル

[1]作成

ストーリーズの「作成」

「作成モード」では、文字だけのストーリー投稿をしたいときに役立つモードです。

[2]ブーメラン

ストーリーズの「ブーメラン」

「ブーメラン」では、ループ動画の作成ができます。

実際には花瓶のお花を抜く動作しかしていませんが、ブーメランモードで撮影をすると逆再生もプラスされて無限ループになっています。

[3]レイアウト

レイアウトでは複数の写真や画像を1枚のストーリーにまとめることができます。

①では4分割になっていますが、②のように分割数を選ぶことが可能です。③は実際に上下で別の写真を並べたときの様子です。


  • ストーリーズの「レイアウト」


  • ストーリーズの「レイアウト」

[4]ハンズフリー

動画が撮影できます。

カメラ撮影の画面だと、ボタンを長押ししていないと動画が撮影できないのですが、ハンズフリーではボタンをタップするだけで動画撮影が始まります。長押し不要です。

ちなみに長押しすると3秒のカウントダウンが始まり、3秒後に動画撮影がスタートします。そんな感じのちょっとしたタイマー機能もついてます。

[5]マルチキャプチャ

連続して写真撮影ができ、撮った写真は連続してストーリーに投稿できます。まとめてアップしたい場合に便利です。

[6]レベル

ストーリーズの「レベル」

床と水平になったときに反応してくれる機能です。

傾けたくない場合に便利です。

⑤写真選択

既に撮った写真や保存した画像を呼び出したいときに押すと、写真選択画面がでてきます。

⑥投稿の種類選択

左から順番に「投稿」「ストーリーズ」「リール」「ライブ」と並んでいます。

今回はストーリーの投稿ですので、ここは触らなくてOKです。

⑦インカメに変更

外カメラではなくインカメになります。

⑧設定

ストーリーズの「設定」

ストーリーの設定画面になります。

ストーリーの表示設定や親しい友達の設定などができます。

ストーリーの設定に関しては後ほど詳しく解説していきます。

ストーリーの投稿画面の見方

写真を選択したりカメラで撮影したりした後に出てくる「ストーリーの投稿画面」の見方を説明していきます。

ストーリーズのカメラ画面の見方

機能は下記の通りです。

  • 撮影ボタン
  • 各種エフェクト
  • フラッシュ
  • 各種機能
  • 写真選択
  • 投稿の種類選択
  • インカメに変更
  • 設定

まずは簡単にそれぞれの機能を説明していきます!

①撮影ボタン

-instagram